極薄塩鮭さしみ鮭は良質な秋鮭を厳選し、
独自の製法で造りあげた丸亀独自の製品です。
特にさく造りの原料となるのは生鮭時4㎏以上の大型のものだけを使用し、
さらに刺身に適した使用部位だけを絞り込み美味しいところだけを食べやすい適量サイズにしております。
皮を引いて骨も抜いてありますので、お好みの厚さに切るだけでお刺身でご賞味戴けます。
銀毛オスのみを厳選。希少なさしみ鮭。
本来、生の秋サケは銀毛と呼ばれる若いものでも水分含有量が高く脂質が低いという特性があります。
幣舗のさしみ鮭は【塩きり】と呼ばれる
独自の塩蔵を行い浸透圧を利用し塩〆することで余分な水分が抜け旨みが残る、引き立つようにお作りしております。
まだ輸入冷凍生サーモンなどが無い40年以上前に、先代鵜沼亀太郎が、
北海道の秋サケを刺身で食べたいというお客様のお声にお応えし試行錯誤を繰り返し現在の塩蔵「さしみ鮭」を開発しました。
北海道の鮭・そして風土・丸亀の想いが三位一体となって育まれる丸亀の代表商品です。ぜひご賞味ください。
[3Dフリーザーとは?]
食品の品質を保ったまま、素早く冷却する技術。
食品の水分をほとんど奪わないよう、湿度を保った 冷気で均一に優しく包み込むように急速冷凍します。
今シーズンより3Dフリーザー[急速冷却冷凍装置] を導入いたしました!
解凍時のドリップや離水を減らし、素材の旨みを低下さ せることなく凍結前品質を保持することが可能となりました。
※サラダに入れてドレッシングとの相性も良好です。
1本単位で真空してあります。お召し上がりになる分だけ解凍してご使用下さい。
尚、1本は約2人前程度の量となっております。
原産地 | 羅臼産 |
---|---|
保存方法 | 冷凍 |
賞味期限 | 鮭:冷凍90日 |
特定原材料等 | さけ |
内容量 | 1本 130g |