いつも丸亀をご利用いただきありがとうございます。
桜ますやアスパラなどのご案内をさせていただく
2019年春のパンフレットができあがりました。
ご新規の方などぜひ、パンフレットの送付ご連絡お待ちしております。
【鮭の丸亀 円山本店】
〒064-0821
札幌市中央区北1条西27丁目3-16
TEL:011-611-8331
Mail:info@marukame.com
営業時間 9:00~18:00
「鮭の丸亀」の新商品のご案内や百貨店出店情報をお知らせいたします
いつも丸亀をご利用いただきありがとうございます。
桜ますやアスパラなどのご案内をさせていただく
2019年春のパンフレットができあがりました。
ご新規の方などぜひ、パンフレットの送付ご連絡お待ちしております。
【鮭の丸亀 円山本店】
〒064-0821
札幌市中央区北1条西27丁目3-16
TEL:011-611-8331
Mail:info@marukame.com
営業時間 9:00~18:00
桜ますの新物をいち早くご予約承ります。
丸亀では春を代表する味として一番おいしい時期に、最高の桜ますをご紹介すべく徹底して素材の鮮度と身質、脂のりにこだわっております。
円山本店はもちろんオンラインショップからもご予約承ります。
オンラインショップから予約する
【鮭の丸亀 円山本店】
〒064-0821
札幌市中央区北1条西27丁目3-16
TEL:011-611-8331
Mail:info@marukame.com
営業時間 9:00~18:00
円山本店はもちろんオンラインショップからもご予約承ります。
オンラインショップから予約する
【鮭の丸亀 円山本店】
〒064-0821
札幌市中央区北1条西27丁目3-16
TEL:011-611-8331
Mail:info@marukame.com
営業時間 9:00~18:00
お待たせいたしました!!
シュヴァリエ エクストラ・ヴァージン・オリーヴオイル再入荷致しました!
【世界で最もオリーヴオイルの生産量が多く最高品質を誇るスペイン産】
スペイン農林省が主催する権威のあるコンクールにおいて連続して第1位を獲得
スペインで三ツ星レストランが競って使っております
バルセロナからタラゴナまで電車で約1時間。
それから更に車で30分の場所に創業1900年のコセルヴァ農業組合があります。
ピレネー山脈の南、地中海に面した港湾都市タラゴナのオリーヴ園では1500軒の農家が作ったオリーヴを100%手摘みで収穫し、
厳選した優良なものだけを使用しています。
傷一つない綺麗なオリーヴを冷水で洗い、種は取らずに24時間以内に直接プレスして一番搾りだけでこのオイルを作っています。
フレッシュで綺麗な味わいのまま、ワインと一緒に冷蔵コンテナで日本に輸入されているので現地の風味を楽しめ、
このまま飲んでも美味しいオリーヴオイルです。
販売は円山本店のみとなっております。
お問い合わせは下記にお気軽にご連絡ください
【鮭の丸亀 円山本店】
〒064-0821
札幌市中央区北1条西27丁目3-16
TEL:011-611-8331
Mail:info@marukame.com
営業時間 9:00~18:00
1990年12月10日 放送
丸亀先代の鵜沼亀太郎が鮭への想いが収録されております。
ぜひ、お時間ありましたらご視聴ください
冬季限定
さしみ鮭(めじか)さく造りを販売致します。
さく造りは骨と皮を取り除いておりますので
解凍後、お好きなサイズにカットしていただきすぐに食べていただけます。
「秋サケ」よりも脂肪分が多いながらもしつこくなくしっとりとした味わいです。季節限定品として根強い人気鮭です。
↑商品ページは画像をクリック
一本単位で真空包装しております。
数量限定となっておりますのでお早目にご購入ください!
丸亀春の人気企画の春の仕込みそご予約受付開始致しました!
すぐに食べられる 3kgタイプ
秋まで育てる手造りタイプ
ポリ樽入り 10kgタイプ
春のご予約のみ2種類ご用意しております。
手作りタイプの10kgは一番人気です。
秋まで育てるので3kgと一緒に購入される方も多いです!
ぜひ、この機会に合わせてご購入ください!
仕込みそのご予約は「円山本店」または「お電話」となります。
円山本店
〒064-0821
札幌市中央区北1条西27丁目3-16
TEL 011-611-8331
FAX 011-621-5151
E-mail info@marukame.com
店舗営業時間 9:00 – 18:00
(通販お問合せ係通年9:00 – 17:30)
たくさんのご予約・ご来店心よりお待ち申し上げます。
おはようございます。
寒い季節にぴったりな酒粕入荷しております!
甘酒にはもちろん粕汁にもお使いいただけます。
体の中からしっかり温めて風邪などに負けないからだをつくりましょう!