
小ぶりで程良い脂のりが人気の逸品
旬期の4月~5月に太平洋の日本200海里内を操業する以西船によって
漁獲され根室や浜中に水揚げされた時さけを厳選しております。
定置網で水揚げされるものよりサイズは小さめですが程良い脂のりが人気です。
甘塩加工しております。焼いてお召し上がりください。

尚、太平洋200海里内の近海で水揚げされた時さけもお取り扱いしております。 前浜定置網「船上活〆時不知」製品と区別するため弊舗では「沖獲り時不知(おきどりときしらず)」という商品名でご案内しております。
※こちらは一本物の商品となります。丸亀の一本物は、腹を割り、内蔵を取り除いたあと塩蔵したセミドレスです。よって重量は生鮭時の物で無く、塩蔵加工後の重量になります。表記に対し200g程度前後する場合があります。
*一本箱用の紙袋はご用意しておりません。
持ち運び(ご贈答用)で【手持ち】が必要な場合は備考欄にご記入ください
原産地 | 根室産・浜中産 |
---|---|
保存方法 | 冷凍 |
賞味期限 | 鮭:冷凍90日 |
原材料名 | ときしらず鮭(北海道産)、食塩、(一部にさけを含む) |
特定原材料等 | さけ |
内容量 | 一本物(切身加工なし) |