
大変希少な天然帆立の大玉サイズです。
お刺身、バター焼き等でご賞味下さい。
解凍するだけ…手間いらずでさまざまな料理シーンで活躍する便利な一品です。
冷凍とはいえ、高鮮度の状態で瞬間凍結されておりますので、お刺身に最適です。
当製品はJ(ジャンボ規格)で1玉あたり約65g前後となっております。

※おいしい解凍の仕方…
冷蔵庫で半日かけて自然解凍するのが一番オーソドックスな方法です。さらにおいしく解凍するなら、ボールに塩をまぶした氷を入れ、中にカチカチに凍った冷凍ほたて貝柱を入れます。
ラップをして、このまま常温で解凍すると、生ほたて貝柱と間違えるほど美味しく解凍できます。
ポイントは氷で冷やしながら0度近くで解凍し、ほたてが水っぽくならないように氷に塩を振りかけておくことです。
原産地 | 北海道産 | |
---|---|---|
保存方法 | 冷凍 | |
原材料名 | 帆立貝柱(北海道産) | |
賞味期限 | 冷凍180日 | |
特定原材料等 | - | |
内容量 | 270g(4玉) |
お客様の声
シマちゃん様 | 投稿日:2024年02月08日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
まず、スーパーマーケットでは見る事がない大きさに驚きました。
さっとバターでソテーして、甘くてやわらかくて、とても美味しかったです。 |
aurano様 | 投稿日:2022年01月17日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
帆立を食べるのならこれに限る,と思っているのがこのジャンボ帆立である.十年ほど前まで札幌に住んでいたので,新鮮な帆立を食べる機会はいろいろあったが,この帆立に敵うものはなかった.ただ,昔は野付産のラベルが付いていたし,一口かぶりつくと磯の香りが口中に広がったのにくらべると,今のジャンボはいささか力不足のような気がする.むう一度,正真正銘の野付のジャンボを味合わせてくれないものだろうか.
|
山本様 | 投稿日:2021年10月31日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
大きい。そして、なんでもそうだけれど、大きいサイズのものほどおいしい。とくにホタテは。お刺身でたべれば、ホタテのイメージががらり一変。ちょっとのあいだ他の食物を口にいれずに余韻を楽しんでいたい気にさせる一品。
|